Bibliographic Information

「負の感情」とのつき合い方 : ケアの時代

鎌田東二著

淡交社, 2021.2

Other Title

How to deal with negative emotions : the age of caring

負の感情とのつき合い方 : ケアの時代

Title Transcription

フ ノ カンジョウ トノ ツキアイカタ : ケア ノ ジダイ

Available at  / 53 libraries

Note

付録: 新作鎮魂能舞の台本: p252-259

Description and Table of Contents

Description

災害、痛ましい出来事、大切なひととの死別などで、ひとのこころは傷つけられてきました。宗教や芸能は、人類が悲しみや痛みに向きあってきた「ケア」の集積ともいえます。本書ではこうした視点から、怒りや苦しみなどの「負の感情」とのつき合い方を、宗教と伝統芸能から探ります。特別対談では沖縄映像文化研究所代表の比嘉真人さんを迎え、沖縄の「黄金言葉」から「ケア」の今日的意味を考えます。

Table of Contents

  • 第1章 「負の感情」とケアの時代—日本人をつくる災難
  • 第2章 まなざしの転換—キリスト教のメタノイア
  • 第3章 こころの浄化法について—仏教のワザ
  • 第4章 自然の根っこへ—老荘思想と道教の心直し
  • 特別対談 ケアを沖縄から考える 鎌田東二×比嘉真人(沖縄映像文化研究所代表)
  • 第5章 うたと日本的ケア—神道・和歌・俳諧
  • 第6章 乱世と「負の感情」—伝統芸能のケア
  • 付録 新作鎮魂能舞の台本

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC05141471
  • ISBN
    • 9784473044273
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    263p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top