子育てのノロイをほぐしましょう : 発達障害の子どもに学ぶ

Bibliographic Information

子育てのノロイをほぐしましょう : 発達障害の子どもに学ぶ

赤木和重著

日本評論社, 2021.2

Title Transcription

コソダテ ノ ノロイ オ ホグシマショウ : ハッタツ ショウガイ ノ コドモ ニ マナブ

Available at  / 50 libraries

Note

親子に必要なのは脱力感と安心感、そして楽しさだ! 発達障害のある子どもに関わる心理学者が、「子育て、かくあるべし」というノロイをほぐし、安楽さの子育てとはどんなものかを探る。『Web日本評論』連載を基に書籍化。

Description and Table of Contents

Description

「よい親は三食手づくりすべきである」「よい親は子どもの生活リズムを整える」「よい親は子どもの学びをやめさせない」「よい親は子どもにゲームをさせすぎない」これらは、なかば常識化していますが、そーーーーんなことは全然ありません!親子に必要なのは脱力感と安心感、そして楽しさだ!!子育て中の発達心理学者が贈る「子育て、かくあるべし」のほどきかた。

Table of Contents

  • あなたの子育て、ノロわれてます!?
  • “ちゃんと”のノロイ
  • 「やればできる」のノロイ
  • 「カダイ」のノロイ
  • 祈ること、“にもかかわらず”笑うこと
  • 「コトバ」のノロイ
  • 感染の不安?不安の感染?
  • 不安のジェットコースターのなかで
  • 「まぁ、よしとしましょう」で怒りとつきあう
  • 「休みに価値なし」のノロイ
  • ノロイはどこからやってくる?
  • 子育てのノロイをほどく
  • いまどんな気持ち?

by "BOOK database"

Details

Page Top