市川房枝 : 後退を阻止して前進

書誌事項

市川房枝 : 後退を阻止して前進

村井良太著

(ミネルヴァ日本評伝選)

ミネルヴァ書房, 2021.2

タイトル読み

イチカワ フサエ : コウタイ オ ソシ シテ ゼンシン

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p307-323

市川房枝略年譜: p337-344

内容説明・目次

内容説明

市川房枝(一八九三‐一九八一)、社会運動家、政治家。戦前は女性参政権獲得運動を牽引し、戦後は参議院議員として女性の地位向上に努めた市川房枝。その足跡を追うことで、日本におけるデモクラシーの来歴をたどり、女性の政治参加や社会運動、自主義、国際連帯について考える。

目次

  • 第1章 婦人運動家の誕生—「大正デモクラシー」の洗礼をうけた自由主義者
  • 第2章 政党内閣制下の婦選運動家として—デモクラシーに桿さして
  • 第3章 非常時局下の婦人運動指導者として—デモクラシーなき日本にて
  • 第4章 占領下の高揚と追放—復活強化されるデモクラシーとともに
  • 第5章 戦後日本の議会政治家として—「逆コース」を許さない
  • 第6章 次なる日本の同伴者として—「逆コース」との闘いの先に

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05798421
  • ISBN
    • 9784623090945
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xvii, 344, 11p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ