Bibliographic Information

中世教皇史

G.バラクロウ [著] ; 藤崎衛訳

八坂書房, 2021.2

改訂増補版

Other Title

The medieval papacy

Title Transcription

チュウセイ キョウコウシ

Available at  / 56 libraries

Note

原書 (London : Thames and Hudson, 1968) の翻訳

歴代教皇一覧: 巻末p11-26

文献案内: 巻末p27-37

教皇権を「本質的には中世ヨーロッパで生まれた」ものと喝破し、西欧中世の実社会の動向の中に、その興隆と衰退の実態を見定め、物語性豊かに描き出した名著。訳註や教皇一覧を増補した新版。図版も多数収録する。

Description and Table of Contents

Description

歴史の中の教皇—その実像に迫る。教皇権を「本質的には中世ヨーロッパで生まれた」ものと喝破し、西欧中世の実社会の動向の中に、その興隆と衰退の実態を見定め、物語性豊かに描き出した名著。歴史の靄に包まれた「ヴァティカン以前」の教皇と教皇庁の本質を鮮やかに炙りだす。訳註や巻末の教皇一覧を増補した待望の新版。図版多数。

Table of Contents

  • 序 中世の教皇権
  • 第1章 始まり(ローマ司教;ローマ帝国下の教皇権;教皇権の解放)
  • 第2章 中世教皇権の勃興(教皇権とフランク人;西欧人とローマ皇帝権と教皇権)
  • 第3章 改革の時代(改革運動の始まり;グレゴリウス七世と叙任権闘争;教皇政府の発展;十二世紀の教皇たち)
  • 第4章 教皇君主制(中世教皇権の危機;教皇の「バビロン捕囚」;大シスマ(教会大分裂))
  • 第5章 新時代の幕開け

by "BOOK database"

Details

Page Top