Bibliographic Information

石水博物館所蔵小津桂窓書簡集 : 書簡画像DVD付録

小津桂窓 [著] ; 菱岡憲司, 高倉一紀, 浦野綾子編

(研究叢書, 533)

和泉書院, 2021.2

Other Title

小津桂窓書簡集 : 石水博物館所蔵 : 書簡画像DVD付録

Title Transcription

セキスイ ハクブツカン ショゾウ オズ ケイソウ ショカンシュウ : ショカン ガゾウ DVD フロク

Available at  / 48 libraries

Note

付録: 石水博物館所蔵小津桂窓関連書簡画像DVD

小津桂窓略年譜: p206-207

小津桂窓書簡集記載書籍名・石水博物館関連一覧: p208-223

編者「高倉一紀」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

Description and Table of Contents

Description

三重県津市の石水博物館所蔵の小津桂窓(1804〜1858)関連書簡を中心に、全178通を翻刻し、年代順に配列した。質量ともに近世を代表する蔵書・西荘文庫を有した小津桂窓と、それに優るとも劣らない千歳文庫を成した川喜田家。両者の取り交わす書簡には600を超える書籍名、350を超える人名が見出せる。本書簡集を紐解けば、書物を介して発信者・受信者・中継者が入り乱れ、三都の文化圏と接続した伊勢文化圏の実相を、書物・人物の同時代評という生々しい肉声とともに見出すことができる。付録DVDには石水博物館所蔵の書簡画像を収める。

Table of Contents

  • 天保七年(一八三六)以前
  • 天保八年(一八三七)
  • 天保九年(一八三八)
  • 天保十年(一八三九)
  • 天保十一年(一八四〇)
  • 天保十二年(一八四一)
  • 天保十三年(一八四二)
  • 天保十四年(一八四三)
  • 弘化元年(天保十五年・一八四四)
  • 弘化二年(一八四五)
  • 弘化三年(一八四六)
  • 弘化四年(一八四七)
  • 弘化年間(一八四五〜一八四八)
  • 嘉永元年(弘化五年・一八四八)
  • 嘉永二年(一八四九)
  • 嘉永三年(一八五〇)
  • 嘉永四年(一八五一)
  • 年末詳 嘉永四年(一八五一)以前
  • 石水宛書簡 嘉永五年(一八五二)以降
  • 参考 小津新兵衛(克孝)差出

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 研究叢書

    和泉書院 1983-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BC05831516
  • ISBN
    • 9784757609891
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    vii, 238p, 図版 [1] 枚
  • Size
    22cm
  • Attached Material
    DVD-ROM1枚
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top