現代経済学の潮流

著者

    • 宇井, 貴志 ウイ, タカシ
    • 加納, 隆 カノウ, タカシ
    • 土居, 潤子 ドイ, ジュンコ
    • 西山, 慶彦 ニシヤマ, ヨシヒコ

書誌事項

現代経済学の潮流

宇井貴志編 ; 加納隆編 ; 土居潤子編 ; 西山慶彦編

東洋経済新報社, 2021.3

  • 2020

タイトル読み

ゲンダイ ケイザイガク ノ チョウリュウ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

日本経済学会の2019年度春季・秋季大会で発表された論文の中から、石川賞講演、および3つの特別報告論文を収録。ほか、パネル討論、中原賞受賞者・林貴志の受賞理由も掲載する。

収録内容

  • 政府間財政関係 / 佐藤主光著
  • 日本でライフ・サイクル仮説は成り立っているか? / チャールズ・ユウジ・ホリオカ著
  • 組織の構造と情報伝達 / 堀一三著
  • 働き方改革の経済分析 / 山本勲著
  • 企業の中の経済学 / 大竹文雄座長 ; 松谷恵, 渡辺安虎, 成田悠輔ほか述

内容説明・目次

内容説明

日本および世界経済が直面する喫緊の諸問題を多面的に分析。各分野の最先端を行く4本の論文と、パネル討論「企業の中の経済学」を掲載。

目次

  • 第1章 政府間財政関係:理論と実証と政策と(佐藤主光)(租税競争;租税競争モデルの実証と発展 ほか)
  • 第2章 日本でライフ・サイクル仮説は成り立っているか?(チャールズ・ユウジ・ホリオカ)(利己主義を前提とした最も単純なライフ・サイクル仮説;人口の年齢構成の貯蓄率に与える影響に関する研究 ほか)
  • 第3章 組織の構造と情報伝達(堀一三)(組織構造と情報伝達;情報の伝達経路を求める研究 ほか)
  • 第4章 働き方改革の経済分析:企業パネルデータと労働者・企業マッチデータを用いた検証(山本勲)(利用データと変数;上場企業における働き方改革の企業業績への効果 ほか)
  • 第5章 企業の中の経済学(パネル討論 大竹文雄・松谷恵・渡辺安虎・成田悠輔・内藤貴仁)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05946813
  • ISBN
    • 9784492315316
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    11,149p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ