超訳ケインズ『一般理論』
著者
書誌事項
超訳ケインズ『一般理論』
東洋経済新報社, 2021.3
- タイトル別名
-
The general theory of employment, interest and money
ケインズ『一般理論』 : 超訳
超訳ケインズ一般理論
- タイトル読み
-
チョウヤク ケインズ イッパン リロン
電子リソースにアクセスする 全2件
-
-
超訳ケインズ『一般理論』
2021.3.
-
超訳ケインズ『一般理論』
-
-
超訳ケインズ『一般理論』
2021.3.
-
超訳ケインズ『一般理論』
大学図書館所蔵 件 / 全94件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
社会科学史上で最も影響力のある世界的名著、ケインズ著『一般理論』。山形浩生による超訳・抄訳で、ケインズが本当に伝えたかったことをわかりやすく、エッセンスを凝縮して解説する。
内容説明・目次
内容説明
混迷の時代にこそ、ケインズが本当に伝えたかったこと。今に響く、社会科学史上で最も影響力のある世界的名著。わかりやすく、エッセンスを凝縮。
目次
- 一般理論
- 古典派経済学の公準
- 有効需要の原理
- 期待が生産量と雇用を決める
- 所得、貯蓄、投資の定義
- 消費性向
- 限界消費性向と乗数
- 資本の限界収益率
- 長期期待の状態
- 金利の理論
- 流動性を求める心理と事業上のインセンティブ
- 資本の性質についての考察あれこれ
- 利子とお金の本質的な性質
- 雇用の一般理論再説
- 名目賃金の変化
- 雇用関数
- 価格の理論
- 事業サイクルについてのメモ
- 重商主義、高利貸し法、印紙式のお金、消費不足の理論についてのメモ
- 結語:『一般理論』から導かれそうな社会哲学について
「BOOKデータベース」 より