シスター景山 謝罪と感謝、そして共働

著者

    • 景山, ひろ カゲヤマ, ヒロ
    • 山上, 武雄 ヤマガミ, タケオ

書誌事項

シスター景山 謝罪と感謝、そして共働

[景山ひろ述] ; 山上武雄著

西日本新聞社, 2021.2

タイトル読み

シスター カゲヤマ シャザイ ト カンシャ ソシテ キョウドウ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

フィリピンの貧困地帯で祈り働き続ける「善きサマリア人修道会」の90歳の日本人シスター景山ひろ。自身の生い立ちとともに戦争、女性の生き方、人種や国を超えた愛について語る。『西日本新聞』連載を加筆修正し単行本化。

内容説明・目次

内容説明

異国の地で祈り働き続ける90歳のシスター、聖和女子学院・元校長兼理事長・景山ひろさんが語る戦争、教育、隣人愛。

目次

  • プロローグ 南国で人々とともに
  • 1 「涙の町」と信仰について(若く活気あるフィリピン;苦い砂糖の島 ほか)
  • 2 生い立ちと戦争(弘法大師空海にちなんで;父の言葉「子どもが財産」 ほか)
  • 3 復学と受洗、そしてシスターへ(第2の誕生日;女性の自立説く学長 ほか)
  • 4 教育者の道(祈り、かつ働く;生徒の「たまもの」を大切に ほか)
  • 5 共に働く(フィリピンでの宣教;「飢餓の島」で ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06052843
  • ISBN
    • 9784816709906
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    135p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ