冷戦期アジアの軍事と援助

Bibliographic Information

冷戦期アジアの軍事と援助

横井勝彦編著

(明治大学国際武器移転史研究所研究叢書, 6)

日本経済評論社, 2021.3

Other Title

Indigenous armaments production and international assistance in cold war Asia

Title Transcription

レイセンキ アジア ノ グンジ ト エンジョ

Available at  / 55 libraries

Note

文献リスト: 各章末

Description and Table of Contents

Description

第二次大戦後、急拡大した兵器取引の背景には何があったのか。冷戦期の米ソによる経済・軍事援助の武器移転、日本を含むアジア諸国の軍事的自立化との関係を解明する。

Table of Contents

  • 冷戦期アジアの軍事と援助
  • 第1部 冷戦前の軍民転換・武器移転・地域経済(総力戦と非軍事工業の軍需生産動員・変容の日英比較;光学産業における疎開工場の意義—日本光学の塩尻への疎開と八陽光学によるカメラ生産;インド航空機産業の創設と国際ネットワーク—一九四〇〜六四年)
  • 第2部 冷戦期の国際援助—援助の時代区分、種類、目的(戦後アメリカの対外軍事援助と軍産複合体;アメリカの技術援助とインド鉄鋼業—フォード財団の活動から;南アジアにおける英米の軍事援助交渉—MiG‐21取引をめぐって)
  • 第3部 冷戦期アジアの軍事的自立化(冷戦期インドの軍事的自立化と頭脳流出;冷戦以降の台湾の安全保障政策—軍事援助と国内防衛産業の発展に関する考察;韓国の安全保障政策の特徴と冷戦期における軍事的独立の追求 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top