アワビと古代国家 : 『延喜式』にみる食材の生産と管理

書誌事項

アワビと古代国家 : 『延喜式』にみる食材の生産と管理

清武雄二著

(ブックレット「書物をひらく」, 24)

平凡社, 2021.3

タイトル別名

アワビと古代国家 : 延喜式にみる食材の生産と管理

タイトル読み

アワビ ト コダイ コッカ : 『エンギシキ』ニ ミル ショクザイ ノ セイサン ト カンリ

大学図書館所蔵 件 / 210

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考資料・文献: p96-99

内容説明・目次

内容説明

今や祝儀袋の飾りの方が有名な「熨斗アワビ」をはじめ、アワビの食習慣と潜水漁は、古くから東アジア世界に列島社会の特徴として知られていた。古代の法制書『延喜式』を読み解き、さらに復元実験という方法を用いて、古代国家がアワビという食材の生産と管理をどのように行っていたか、その実態を探る。

目次

  • 1 『延喜式』のアワビ食材とその管理(『延喜式』を読み解く;アワビの品名と分類 ほか)
  • 2 地名が表示されたアワビ(東鰒と安房雑鰒;島鰒 ほか)
  • 3 長鰒(熨斗アワビ)の加工法と税物特性(長鰒の形状;伊勢神宮の熨斗アワビ ほか)
  • 4 鮨鰒(アワビのなれ鮨鰒)の加工法と貢納量(『延喜式』の鮨鰒;鮨鰒復元実験の目的 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ