最後の弟子が松下幸之助から学んだ経営の鉄則

書誌事項

最後の弟子が松下幸之助から学んだ経営の鉄則

江口克彦著

フォレスト出版, 2021.4

タイトル別名

The principle for the management

タイトル読み

サイゴ ノ デシ ガ マツシタ コウノスケ カラ マナンダ ケイエイ ノ テッソク

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

松下幸之助は「人間、偉大な存在」という「人間観」を、二十数年間、考え続けた。1971年77歳で、この考えをまとめ終えたとき、「もう、死んでもいい」と呟いた。彼のすべての行動・思考は、この「人間、偉大な存在」という人間観を土台として築かれ、また、ここから発している。ゆえに、「松下幸之助」を論ずるなら、この『人間を考える』の本源である「人間観」を感得し、理解しなければならない。でなければ、まるで、「土台なき高層ビルの如き論」となるは必定である。

目次

  • 第1章 困難にあっても経営理念は揺るがず(「こけたら、立ちなはれ!」;人間としての責任を全うする ほか)
  • 第2章 経営者は哲学がなければならない(松下幸之助の考えは空疎な哲学か;経営者に必要な三つの素質 ほか)
  • 第3章 言葉ではなく心を読み取る(「会社が300人の頃が、いっとう、楽しかったな」;何事も基本を疎かにするべからず ほか)
  • 第4章 松下幸之助の「経営知」を知る(「きみは、経営者として失格や」;「生きた経営」こそ真の経営 ほか)
  • 第5章 良き指導者は己れを律するを知る(指導者に求められる「徳」とはなにか;台湾で伝えた松下経営のDNA ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ