人的資本の会計 : 認識・測定・開示

Bibliographic Information

人的資本の会計 : 認識・測定・開示

島永和幸著

(神戸学院大学経営学会研究叢書, 第7)

同文舘出版, 2021.3

Other Title

Human capital accounting

人的資本の会計 : 認識測定開示

Title Transcription

ジンテキ シホン ノ カイケイ : ニンシキ ソクテイ カイジ

Related Bibliography 1 items

Available at  / 99 libraries

Note

市販品の別書誌あり (BC0773345X)

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • 本書の目的と構成
  • 人的資本の会計の基本的視座
  • 人的資本の資産性と公正価値測定
  • 負債パースペクティブと人的資本の使用権モデルに基づく認識アプローチ
  • 自己創設無形資産会計と人的資本への適用可能性
  • コスト・アプローチと人的資本の認識・測定
  • 人的資本としての個人のれんの識別と評価
  • 無形資産に関する開示の規定要因と拡充化に関する意識調査
  • 自己創設無形資産の認識・測定・開示に関する意識調査
  • 人的資源の測定と測定指標の活用に関する意識調査
  • 結論と課題

Description and Table of Contents

Description

「人的資本の情報開示」義務化がいよいよグローバル・スタンダードへ。人的資本の会計とはいかにあるべきかを、理論、制度、実証の各側面から総合的に解明する。

Table of Contents

  • 第1部 人的資本の会計の理論と制度(人的資本の会計の基本的視座;人的資本の資産性と公正価値測定;負債パースペクティブと人的資本の使用権モデルに基づく認識アプローチ;自己創設無形資産会計と人的資本への適用可能性;コスト・アプローチと人的資本の認識・測定—CAREモデルとTDLモデルの人的資本への適用;人的資本としての個人のれんの識別と評価)
  • 第2部 無形資産・自己創設無形資産・人的資源の認識・測定・開示に関する実証研究—わが国上場企業に対する意識調査(無形資産に関する開示の規定要因と拡充化に関する意識調査;自己創設無形資産の認識・測定・開示に関する意識調査;人的資源の測定と測定指標の活用に関する意識調査)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top