ゼロからの最速理解プラスチック材料化学

Bibliographic Information

ゼロからの最速理解プラスチック材料化学

佐々木健夫著

コロナ社, 2021.4

Other Title

How to start learning material chemistry of plastic

プラスチック材料化学 : ゼロからの最速理解

Title Transcription

ゼロ カラ ノ サイソク リカイ プラスチック ザイリョウ カガク

Available at  / 88 libraries

Note

ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ウレタン樹脂、ポリカーボネート…。世の中に存在する多くのプラスチックについて、化学的な観点からその歴史や性質をわかりやすく解説する。章末問題も収録。

参考文献: p[233]-242

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 身のまわりのプラスチック
  • 1章 ポリマーとプラスチック
  • 2章 プラスチック材料の誕生
  • 3章 ポリマーの合成
  • 4章 逐次反応でできるプラスチック材料
  • 5章 連鎖反応でできるプラスチック材料
  • 6章 ポリウレタンとエポキシ、メラミン樹脂
  • 7章 エンジニアリングプラスチック
  • 8章 エラストマー
  • 付録

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC06496483
  • ISBN
    • 9784339066555
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 245p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top