書誌事項

海の歴史と未来

堀正和, 山北剛久著

(人と生態系のダイナミクス / 宮下直, 西廣淳編集, 4)

朝倉書店, 2021.4

タイトル読み

ウミ ノ レキシ ト ミライ

大学図書館所蔵 件 / 177

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[152]-160

内容説明・目次

目次

  • 第1章 日本の海の利用と変遷(最終氷期から縄文期;弥生時代から江戸末期;近代から現代へ:漁法の発達と漁獲の拡大;第1章のまとめ)
  • 第2章 生物多様性の特徴(海における原生的自然観とは;海‐陸間での人や生物の相互作用;撹乱と海洋生物;景観のモザイク性と生物多様性)
  • 第3章 現状の課題(陸域・人間活動の発展の光と影;海の利用とガバナンスの変化;行業とその近代化による自然資本と生態系サービスの変化;気候変動と生態系の変化の事例)
  • 第4章 人と海辺の生態系の未来—課題解決への取り組み(新しい海域利用に向けて;陸と海との関係の再構築;集水域から海辺までの統合沿岸管理;ガバナンスの再構築:環境に配慮した生態系管理へ;国際的組織と連携した地域管理;現在・将来に向けた取り組みのまとめ:むすびにかえて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ