ことばは国家を超える : 日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義
著者
書誌事項
ことばは国家を超える : 日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義
(ちくま新書, 1568)
筑摩書房, 2021.4
- タイトル別名
-
日本語ウラルアルタイ語ツラン主義
- タイトル読み
-
コトバ ワ コッカ オ コエル : ニホンゴ、ウラル・アルタイゴ、ツラン シュギ
大学図書館所蔵 全177件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献一覧: p247-253
内容説明・目次
内容説明
朝鮮語なり、トルコ語なり、モンゴル語なり、そんな言語をやってみれば、それらの言語が似ていることに気づく。外国語はみな英語のような言語だと思っている日本人の言語観を、この経験が変えてしまうであろう。
目次
- 第一章 ウラル・アルタイ説の出現とその道のり
- 第二章 言語の同系性を明らかにする方法
- 第三章 言語類計論
- 第四章 日本におけるアルタイ語類計論の需要の歴史
- 第五章 ツラン主義の誕生
「BOOKデータベース」 より