無意味とスカシカシパン : 詩的現象から精神疾患まで

Bibliographic Information

無意味とスカシカシパン : 詩的現象から精神疾患まで

春日武彦著

青土社, 2021.4

Title Transcription

ムイミ ト スカシカシパン : シテキ ゲンショウ カラ セイシン シッカン マデ

Available at  / 19 libraries

Contents of Works

  • 世界の断片としてのエッセイ
  • 雲丹の味と安楽椅子探偵
  • コレクターの精神構造
  • 耳をそばだてる楽しみ
  • ラブドールと占い師
  • 浄土と南極
  • 重心としての自己愛
  • いざこざと人生
  • 「パターン」という武器
  • 自己愛社会の力学
  • 「志」なき時代のなかで
  • わかりやすい子・わかりにくい子
  • 「ガッツ」の意味と構造
  • 「チャレンジ不要」の時代に生きる子どもたち
  • 牧場の眺めと音楽室、そして陰口
  • 感謝されてこその精神科医療、といった図式が成立しない難儀さについて
  • 救いのない孤独と趣味としての孤独
  • 「居場所がない」という感覚とは何か
  • 自己救済としての家づくり
  • 快気祝いと絶好調
  • ヒマにも二種類ありまして
  • ときたま患者さんから「人生に意味はあるのでしょうか」という質問を突きつけられます

Details

  • NCID
    BC06740245
  • ISBN
    • 9784791773749
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    245p
  • Size
    19cm
  • Classification
Page Top