Bibliographic Information

江戸の秘密 : 広重の浮世絵と地形で読み解く

竹村公太郎著

集英社, 2021.4

Other Title

広重の浮世絵と地形で読み解く江戸の秘密

Title Transcription

エド ノ ヒミツ : ヒロシゲ ノ ウキヨエ ト チケイ デ ヨミトク

Available at  / 70 libraries

Note

参考文献: p270-271

Description and Table of Contents

Description

広重の浮世絵は江戸時代の“写真”だ!広重の浮世絵をもとに、江戸時代の地形や政治の謎に挑戦!江戸の歴史と東京再発見の旅に出よう!浮世絵カラー図版満載!!

Table of Contents

  • 日本橋から始まる旅—もっと薄く、より小さくが、日本人のアイデンティティー
  • 「参勤交代」と「統一言語」
  • 水運が形成した情報ネットワーク
  • 戦国のアウトバーン、小名木川
  • 関東平野の最重要地、軍事拠点「国府台」
  • 馬糞が証明する究極のリサイクル都市「江戸」
  • 広重の“禿山”から考えるエネルギー問題
  • 下谷広小路—防災都市の原点
  • 日本人と橋造り—対岸への願望
  • 日本堤と吉原の遊郭—市民が守った江戸
  • ヤマタノオロチが眠る 湿地都市の宿命
  • 文字通りの鳥瞰図
  • 日本の命の水の物語
  • 歴史が生んだ近代—牛から電車へ
  • 近代化の象徴、鉄道開通と住民運動の始まり

by "BOOK database"

Details

Page Top