パーパス経営 : 30年先の視点から現在を捉える “Purposism"beyond Capitalism:Purpose as a New Management Driver toward the Better Well‐being and Harmonious Growth for the Generations to Come
Author(s)
Bibliographic Information
パーパス経営 : 30年先の視点から現在を捉える
東洋経済新報社, 2021.5
- Title Transcription
-
パーパス ケイエイ : 30ネンサキ ノ シテン カラ ゲンザイ オ トラエル
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
パーパス経営
2021
-
パーパス経営
Related Bibliography 1 items
-
-
パーパス経営 : 30年先の視点から現在を捉える / 名和高司著
BC07492794
-
パーパス経営 : 30年先の視点から現在を捉える / 名和高司著
Available at 14 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
世界は「資本主義」から「志本主義」へ—ニューノーマル時代を切り拓く経営戦略はここにある!日本を代表する企業トップのアドバイザーを務める著者が時代を超えた企業経営の真髄に迫る。
Table of Contents
- 第1部 志本経営とは何か(資本主義の終焉;資本主義を超えて;志本主義の系譜;日本流再考;志本経営の時代)
- 第2部 志本経営企業の群像(世界の志本経営企業;日本の志本経営企業;世界と日本の共通点、相違点;鍵を握る無形資産;MX—経営のイノベーション)
- 第3部 志本経営の実践(サステナビリティの実践;デジタル時代に求められる進化力;「グローバルズ」のフラクタクル構造)
- 第4部 日本企業への提言(失われた三〇年の蹉跌;志が拓く未来)
by "BOOK database"