誰かに話したくなる摩訶不思議な生きものたち

書誌事項

誰かに話したくなる摩訶不思議な生きものたち

岡部聡著

文藝春秋, 2021.4

タイトル別名

誰かに話したくなる摩訶不思議な生きものたち

タイトル読み

ダレカ ニ ハナシタク ナル マカ フシギ ナ イキモノ タチ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「NHKスペシャル」「ダーウィンが来た!」…40ヵ国、100種以上の動物と出会った名物TVマンの初の著書!

目次

  • ブラジルのイルカ—なぜ人間の漁を手伝うのか?
  • コペラ・アーノルディ—空中で産卵する熱帯魚
  • 南米のオオハシ—大きすぎるくちばしの謎
  • 巻きつく尻尾を持つサルと空飛ぶトカゲ—なぜ、そんな進化を遂げたのか?
  • タテガミオオカミ—木の実をめぐるアリとの“友情”
  • ジンベエザメ—海の巨人、大集結のひみつ
  • オオアリクイ—哺乳類きっての変わりもの
  • インドのトラ—地球上で最も怖い生きもの
  • ボルネオのゾウ—彼らはなぜ命がけで川を渡るのか?
  • フサオマキザル—直立2足歩行の進化を見た!
  • フローレス原人—なぜ我々だけが生き残ったのか?
  • オランウータン—孤独に一生を過ごす「森の人」
  • スリランカのゾウ—「森の民」に崇められる聖獣
  • ピラルクー—子育てするアマゾンの古代魚

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07071140
  • ISBN
    • 9784163913155
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    318p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ