書誌事項

学習評価

田村学著

東洋館出版社, 2021.5

タイトル読み

ガクシュウ ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p292-298

内容説明・目次

内容説明

知識の構造化による豊かな見取りと質の高い授業の実現。具体的な学習活動に応じた評価規準の設定方法を徹底解説。

目次

  • 序章 学習評価の改善過程を概観する
  • 第1章 資質・能力を明確にする知識の構造化
  • 第2章 学習評価の意義と役割
  • 第3章 授業における見取りと評価
  • 第4章 学習指導の計画と評価規準
  • 第5章 評価規準の設定方法の明確化
  • 第6章 知識の構造化による評価規準と子供の学び
  • 第7章 観点別評価の総括
  • 第8章 知識の構造化とカリキュラム・マネジメント
  • 終章 知識はさらに駆動する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07149077
  • ISBN
    • 9784491043289
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    298p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ