シェフたちのコロナ禍 : 道なき道をゆく三十四人の記録

書誌事項

シェフたちのコロナ禍 : 道なき道をゆく三十四人の記録

井川直子著

文藝春秋, 2021.5

タイトル別名

シェフたちのコロナ禍 : 道なき道をゆく三十四人の記録

タイトル読み

シェフ タチ ノ コロナカ : ミチ ナキ ミチ オ ユク サンジュウヨニン ノ キロク

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

新型コロナに揺れた2020: p362-377

内容説明・目次

内容説明

店を開けてもお客は来ない未曾有のコロナ禍。補償なき自主休業か、儲けなしの営業か、それともほかに道があるのか。苦悩の末にたどり着いた緊急事態宣言下の、それぞれの、今日の答え。何も正解の見えなかった2020年春、そして同年秋、未来を見据えてシェフたちが語ったこと。一人店主のバー、街角のイタリアン、ミシュラン星付きレストランまで。

目次

  • 第1章 東京、緊急事態宣言
  • 第2章 夜は二十時まで、お酒は十九時まで
  • 第3章 出口が見えないなかで
  • 第4章 なんでもやってみる
  • 第5章 これまでは、気づかなかった
  • 第6章 惑わされない
  • 第7章 “その後”の世界はどうなっている?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ