Bibliographic Information

科学で読み解くクラシック音楽入門

横山真男著

技術評論社, 2021.5

Other Title

クラシック音楽入門 : 科学で読み解く

Title Transcription

カガク デ ヨミトク クラシック オンガク ニュウモン

Available at  / 92 libraries

Note

参考文献: p246-249

Description and Table of Contents

Description

音楽を専門としない方でも読むことのできる、科学的に見た、クラシック音楽の理論や作曲についての入門書です。実際の譜例を示しながら、最近の研究動向までを扱っています。

Table of Contents

  • 第1章 音と音楽を科学する(音楽ってなに?—生きるための音楽、芸術としての音楽、娯楽としての音楽;音ってなに? ほか)
  • 第2章 ハーモニー(音階と調;音感 ほか)
  • 第3章 リズム(リズムを感じるには;音符の長さ ほか)
  • 第4章 メロディ(売れるメロディを作るには?;音楽と脳 ほか)
  • 第5章 作曲(これも音楽?こんな作曲もアリなの?;現代音楽を理解するには? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC07278193
  • ISBN
    • 9784297119645
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 252p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top