教育を読み解くデータサイエンス : データ収集と分析の論理
Author(s)
Bibliographic Information
教育を読み解くデータサイエンス : データ収集と分析の論理
ミネルヴァ書房, 2021.5
- Other Title
-
Minerva shobo librairie
データサイエンス : 教育を読み解く
- Title Transcription
-
キョウイク オ ヨミトク データ サイエンス : データ シュウシュウ ト ブンセキ ノ ロンリ
Available at 281 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 耳塚寛明
参考文献: 章末
付表: p297-306
索引あり
Description and Table of Contents
Description
本書は教育に特化した統計分析法の入門書である。大学生や研究者、現場の教員のために編まれたもので、統計的なデータを「読む」ことを目的とした内容になっている。研究の進め方やデータ収集から多変量解析まで、教育の生データを用いて解説する実践的なテキストである。
Table of Contents
- 教育とデータを結びつける
- 第1部 リサーチ・クエッションを立て、データを集める(調査研究のプロセス;仮説検証のための論証戦略;データ収集法の基礎;量的研究と質的研究をどのように使い分けるか;学校での集合自記式質問紙調査の過程と研究倫理)
- 第2部 記述統計と推測統計の基礎(公開されている教育データをどう読むか—記述統計;推測統計の基本)
- 第3部 教育データを読み、解釈する(データ分析の第一歩—クロス集計とエラボレーション;本当に差があるといえるのか—X2検定;親子の学力に関連はあるのか—2グループ間の平均値の比較;大学生は学年によって勉強量が異なるのか—3グループ以上の平均値の比較;国語の成績が良い児童ほど算数の成績が良いのか—相関分析;1時間勉強するとどのくらい学力は上がるのか—回帰分析の考え方;読書は国語の成績を上げるか—重回帰分析)
- 第4部 教育データの高度な分析手法を知る(階層的なデータをどのように分析するのか—マルチレベル分析;一度獲得した学力はどう変化するのか—パネルデータの分析)
by "BOOK database"