日本人のための大麻の教科書 : 「古くて新しい農作物」の再発見 The textbook of TAIMA for Japanese people

書誌事項

日本人のための大麻の教科書 : 「古くて新しい農作物」の再発見 = The textbook of TAIMA for Japanese people

大麻博物館著

イースト・プレス, 2021.5

タイトル別名

大麻の教科書 : 日本人のための : 古くて新しい農作物の再発見

タイトル読み

ニホンジン ノ タメ ノ タイマ ノ キョウカショ : 「フルクテ アタラシイ ノウサクブツ」ノ サイハッケン

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p245-254

内容説明・目次

内容説明

私たちは、米より先に大麻をつくっていた。10のキーワードから解き明かす、とある植物の数奇な物語。

目次

  • 第1章 名称
  • 第2章 歴史
  • 第3章 農
  • 第4章 衣
  • 第5章 宗教
  • 第6章 文化
  • 第7章 食
  • 第8章 薬
  • 第9章 模様
  • 第10章 法

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07282973
  • ISBN
    • 9784781619804
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ