逢坂元吉郎
Author(s)
Bibliographic Information
逢坂元吉郎
新教出版社, 2021.4
- Title Transcription
-
オウサカ モトキチロウ
Available at / 27 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p226-230
略年譜: p231-233
Description and Table of Contents
Description
壮年期に「民衆教会の樹立」を掲げ、また讀賣新聞を舞台に宗教ジャーナリストとして健筆をふるったが、国粋主義的な宗教団体から受けた暴行と大患を機に、独自の教会論や聖餐論を展開した牧師・神学者逢坂元吉郎(1880‐1945)。日本キリスト教史上に異彩を放ち、熊野義孝や桑田秀延が高く評価しつつも、大勢からは顧みられることの少なかったこの人物の生涯と思想を、著者の長年にわたる研究の成果に基づいて書き下ろした意欲作。
Table of Contents
- 序章
- 第1章 生涯
- 第2章 「前期」における信仰と思想
- 第3章 「殴打事件」の意味したもの
- 第4章 「後期」の世界—その思考様式
- 第5章 救済へ—神と人との接近・合一
- 終章
by "BOOK database"