書誌事項

連濁の規則性をもとめて

平野尊識著

(ひつじ研究叢書, 言語編 ; 第172巻)

ひつじ書房, 2021.5

タイトル別名

Rendaku : a quest for its regularities

タイトル読み

レンダク ノ キソクセイ オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p191-196

内容説明・目次

目次

  • 1 複合語の構造と連濁の生起(連濁について;複合語の構造と連濁;連濁の機能と複合語の派生;前項と後項を結び付ける形態素;「右枝条件」と「頭音法則」;連結辞と連濁;連濁する複合語と連濁しない複合語;連濁化と非連濁化)
  • 2 連濁・非連濁規則と連濁の規則化(連濁の規則性と起源;河川名と連濁;連濁・非連濁に関わる条件;連濁と非連濁:規則化の試み)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07481415
  • ISBN
    • 9784823410192
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 198p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ