イタリアで見つけた共生社会のヒント : フル・インクルーシブ教育に基づく人々の暮らし

著者

    • 2019年度地域コアリーダープログラム・イタリア派遣団 2019ネンド チイキ コア リーダー プログラム イタリア ハケンダン

書誌事項

イタリアで見つけた共生社会のヒント : フル・インクルーシブ教育に基づく人々の暮らし

2019年度地域コアリーダープログラム・イタリア派遣団編

あけび書房, 2021.5

タイトル別名

Full inclusive education

イタリアで見つけた共生社会のヒント : フルインクルーシブ教育に基づく人々の暮らし

タイトル読み

イタリア デ ミツケタ キョウセイ シャカイ ノ ヒント : フル インクルーシブ キョウイク ニ モトズク ヒトビト ノ クラシ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示: 2019年度地域コアリーダープログラム・イタリア派遣団著

内容説明・目次

目次

  • 第1章 共生社会の実現に向けた地域コアリーダープログラムとは?(共生社会とは?;地域コアリーダープログラムの概要と魅力;2019年度障害者分野イタリア派遣について)
  • 第2章 日本とイタリアの教育について(フル・インクルーシブ教育とインクルーシブ教育の違い—日本の障害児教育の歴史とインクルーシブ教育の考え方;イタリアでのフル・インクルーシブ教育の歴史;現在のフル・インクルーシブ教育の現場(アントニオ・ロスミニ小学校))
  • 第3章 障害のある人を支える様々な機関や団体(フル・インクルーシブ教育を支えるイタリア社会の連携;バチカン博物館(Musel Vaticani);ローマ市役所(Comune di Roma);筋ジストロフィー・イタリア組合;スペシャルオリンピックス・イタリア教会(Special Plympics Italia);社会的協同組合 全国協同組合連合会(Legacoop);視覚障害研究所(Institute dei Ciechi di Milano);マジカ・ムジカ協会(Associazione Magica Musica))
  • 第4章 障害のある人はイタリアでどのような暮らしをしているのか?(アンジェルマン症候群を有するLさん(31歳)のご家庭;ダウン症候群を有するSさん(45歳)のご家庭)
  • 第5章 日本での共生社会実現に向けたヒント(イタリアのフル・インクルーシブ教育実践における課題;誰もが暮らしやすい社会を目指すヒントとなるイタリア人の声;フル・インクルシーブな社会を目指す日本での実践事例—カラフルの挑戦)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ