書誌事項

そのまま使えるオンラインの"場づくり"アイデア帳 : 会社でも学校でもアレンジ自在な30パターン

ワークショップ探検部著

翔泳社, 2021.6

タイトル別名

オンラインの"場づくり"アイデア帳 : そのまま使える : 会社でも学校でもアレンジ自在な30パターン

そのまま使えるオンラインの場づくりアイデア帳 : 会社でも学校でもアレンジ自在な30パターン

オンラインの場づくりアイデア帳 : そのまま使える : 会社でも学校でもアレンジ自在な30パターン

タイトル読み

ソノママ ツカエル オンライン ノ バズクリ アイデアチョウ : カイシャ デモ ガッコウ デモ アレンジ ジザイ ナ 30パターン

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の著者: ワークショップ探検部, 松場俊夫, 広江朋紀, 東嗣了, 児浦良裕

内容説明・目次

内容説明

「みんなのやる気が低下しがち」「相手の考えていることがいまいち読めない」「なんだかやりにくい」仕事のオンライン化に慣れてきても、まだまだ悩みは尽きません。本書では、熟練のファシリテーター4人が、オンラインのワークショップ、研修、会議、1on1などで、今すぐ使える“鉄板ネタ”を伝授。チームづくりやアイデア出し、課題解決がうまくいくプログラムが満載です。オンラインならではのあらゆる疑問に答えるQ&A集も。

目次

  • 1 アイスブレイク編(いたずら書きウォール—オンラインは遊び心から始める;Sweet & Sour—甘酸っぱい感情を仲間とシェアする ほか)
  • 2 組織編(“1on1”イラストでライフシフト—人生を春夏秋冬で描こう;“1on1”ダンスワーク—ともにつくり出す関係を ほか)
  • 3 アイデア・課題編(“アイデア出し”連想ワーク—イメージカードから発想を広げる;“アイデア出し”非言語で表現する—もやもやしたアイデアを見える化する ほか)
  • 4 リフレクション編(AWT(Awareness/Wall/Try)—学びや気づきの定着を図る;KPT法—プロジェクトを肯定的に振り返る ほか)
  • 5 Q&A(オンライン会議システムは、どれを使えばいいの?;オンラインWSを行うときの最適な人数は? ほか)
  • ワークショップ探検部ミーティング「テレワーク時代のオンラインでの場づくりとは」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ