書誌事項

最高の死に方

近藤誠著

(宝島社新書, 612)

宝島社, 2021.6

タイトル別名

最高の死に方と最悪の死に方

タイトル読み

サイコウ ノ シニカタ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

「最高の死に方と最悪の死に方」 (2018年刊) の改題増補改訂

内容説明・目次

内容説明

誰もが穏やかな最期を望んでいるはずなのに、不本意な死を遂げる人があまりにも多すぎる—。日本の病院で実施されている事実上の安楽死、鎮静(セデーション)の実態とは?強引な延命治療や過剰投薬の果てに何が起きるのか?孤独死は果たして“残念な死に方”なのか?現代のがん治療や過剰医療に警鐘を鳴らし続けてきた医師・近藤誠が、知られざる死の現場に光を当てながら、日本の終末期医療の現状を分析、「最高の死に方」について考える。

目次

  • 第1章 「安楽死で死にたい」という願い
  • 第2章 日本で実施されている“安楽死”
  • 第3章 延命治療で失われる「尊厳」
  • 第4章 医療から遠ざかるという選択
  • 第5章 いまの時代のさまざまな死に方
  • 第6章 がん治療は「苦痛死」を引き寄せる
  • 第7章 不要なクスリはボケ、早死にのもと
  • 第8章 ぼくにとって最高の死に方
  • 特別対談 中村仁一×近藤誠
  • 特別収録 リビングウィル

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07874939
  • ISBN
    • 9784299017635
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ