秋田城と元慶の乱 : 外からの視点でみる古代秋田の歴史

書誌事項

秋田城と元慶の乱 : 外からの視点でみる古代秋田の歴史

熊谷公男著

(東北古代史叢書, 1)

高志書院, 2021.6

タイトル読み

アキタジョウ ト ガンギョウ ノ ラン : ソト カラノ シテン デ ミル コダイ アキタ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 秋田城研究の問題点
  • 第1部 “最北の城柵”秋田城の歴史的性格(出羽柵の秋田村への移転;出羽国飽海郡と蚶方駅家の成立—秋田出羽柵“陸の孤島”説の証明;秋田城は国府にあらず—秋田城「非国府説」再論;附論 渤海との通交と秋田城;秋田城における停廃問題の決着と平安初期の城柵再編—延暦二十三年の「停城為郡」の歴史的意義)
  • 第2部 元慶の乱と北方蝦夷集団(元慶の乱研究の問題点と乱の推移;元慶の乱の再検討—津軽蝦夷の役割と「保則奏状」を中心に;元慶の乱の「史闕」記事の検討—史実の復原の試み;元慶の乱における秋田城下の蝦夷と津軽・渡嶋蝦夷)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ