書誌事項

超空気支配社会

辻田真佐憲著

(文春新書, 1316)

文藝春秋, 2021.6

タイトル別名

超空気支配社会

タイトル読み

チョウ クウキ シハイ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

SNSの炎上、五輪「開催」か「中止」か、同調圧力、自粛警察…「極論」だらけの社会になったのはなぜか。ネット時代の日本を鋭く活写した気鋭の筆者による初の評論集。

目次

  • 第1章 ふたつの同調圧力に抗って—五輪とコロナ自粛(暴走する東京五輪;コロナ自粛という空気 ほか)
  • 第2章 虚構の戦前回帰—歴史の教訓をアップデートする(愛国教育と忖度のゆくえ;愛国とエンタメの再結合 ほか)
  • 第3章 プロパガンダの最前線へ—音楽から観光まで(軍歌はナショナリズムをどう表現してきたか;エンタメ国防論 ほか)
  • 第4章 総合知を復興せよ—健全な中間をめざして(それでもわれわれが「右でも左でもない」をめざすべき理由;ひとは正義と一体化できない ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08035335
  • ISBN
    • 9784166613168
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ