会話の9割は「言いかえ力」でうまくいく

書誌事項

会話の9割は「言いかえ力」でうまくいく

津田秀樹, 西村鋭介著

アスコム, 2021.6

タイトル読み

カイワ ノ 9ワリ ワ イイカエリョク デ ウマク イク

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

「傷つかない&傷つけない会話術」(マガジンハウス 2010年刊)の改題,一部加筆修正

内容説明・目次

内容説明

仕事、人間関係、恋愛、パートナー、家族、雑談…心理学に基づいた「損する言葉」を「好かれる言葉」に変える方法。

目次

  • 第1章 傷つける言葉のトゲや毒を抜く「言いかえ力」(「いつも」「全然」「ちっとも」など極端語を使わない;「会社は仲良しクラブじゃない」悪意の比喩は傷を深くする ほか)
  • 第2章 傷つく言葉のトゲや毒から心を守る「言いかえ力」(「△△なことがあったんですね」「反映技法」で怒りは収められる;「最悪」→「うまくいかない」言葉のトゲはやわらかく言いかえる ほか)
  • 第3章 人に好かれる人がやっている、言葉の蜜を足す「言いかえ力」(「○さん、お茶を入れてもらえる?」名前を呼ぶと信頼と安心が得られる;「その服、似合ってて素敵だね!」モノだけでなく人もほめる ほか)
  • 第4章 「言いかえ」効果が倍増する話し方、半減する話し方(言葉を相手に届けたければ、ほめるときは見つめる、叱るときは見つめない;「傷ついた」と責める態度は、相手からじわじわ憎まれる? ほか)
  • 第5章 大切な人との関係を深めるための「言いかえ力」(「これくらい察して!」は誤解のもと!言葉にしないと伝わらないと心得る;相手も自分も幸せになる「4種のプラスのストローク」を活用する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ