Bibliographic Information

祇園祭と戦国京都

河内将芳著

(法蔵館文庫, [か1-2])

法藏館, 2021.7

改訂

Other Title

改訂祇園祭と戦国京都

Title Transcription

ギオンマツリ ト センゴク キョウト

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 39 libraries

Note

2007年刊(角川学芸出版)を加筆修正し文庫化したもの

2019-22年度日本学術振興会科学研究助成事業・基盤研究C・課題番号19K0967の研究成果の一部

関連略年表: p260-263

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

紙芝居や小説・映画を通じて祇園祭に託された「権力に抵抗する民衆の祭」というイメージは、はたして実態に合うものなのか。紙芝居などの題材である戦国期の祇園祭(祇園会)にスポットを当て、室町幕府や延暦寺との関係、そして神輿渡御・山鉾巡行を担う都市民の姿、乱世の煽りを受けて式日が混乱を極めていく様子を、当時の政情や政教関係を踏まえて描く。イメージと史実を比較し、中世都市祭礼たる祇園祭のリアルに迫った労作。

Table of Contents

  • 第1章 イメージとしての祇園祭(紙芝居「祇園祭」;小説『祇園祭』と映画『祇園祭』)
  • 第2章 天文二年の祇園祭(天文元年〜二年六月の政治状況;天文二年の祇園祭)
  • 第3章 室町幕府にとっての祇園祭(祇園祭の再興;幕府と祇園祭)
  • 第4章 延暦寺大衆にとっての祇園祭(日吉社の祭礼と祇園祭;延暦寺大衆と祇園祭)
  • 第5章 神輿と山鉾の祇園祭(神輿渡御;山鉾巡行)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top