イラストで学べる地域通貨のきほん

著者

    • 大澤, 佳加 オオサワ, ヨシカ
    • 為田, 洵 タメダ, ジュン

書誌事項

イラストで学べる地域通貨のきほん

大澤佳加著 ; 為田洵イラスト

(Byakuya biz books)

白夜書房, 2021.7

タイトル読み

イラスト デ マナベル チイキ ツウカ ノ キホン

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

地域通貨のことが知りたかったら、まずはコレ。「地域通貨で何ができる?」「地域通貨のほとんどが失敗する理由は?」「日本円と地域通貨の違いは?」「地域住民と観光客、どっちのお金が大事?」全部、お答えします。

目次

  • 1 お金とは何か?(お金の役割は3つ;お金は信用によって成り立っている ほか)
  • 2 地域通貨とは何か?(地域通貨の特徴;地域通貨の3つの限定 ほか)
  • 3 地域通貨で失敗しない条件(日本における地域通貨の起源は藩札;地域通貨が失敗する理由1 円の代わりを作ろうとする ほか)
  • 4 地域通貨のつくり方(地域通貨の仕組みづくりと運用の流れ;地域の課題を整理する ほか)
  • 5 実例で見る、地域通貨の実践と運用(12年目を迎えた香川県の地域通貨「めぐりんポイント」;スタート半年で加盟店がほぼゼロに ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08301869
  • ISBN
    • 9784864943031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ