イスラーム用語の新研究

書誌事項

イスラーム用語の新研究

水谷周著

国書刊行会, 2021.7

タイトル読み

イスラーム ヨウゴ ノ シンケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

イスラーム用語の正しい理解のために。ムスリム用語の我が国における受容、翻訳・理解の妥当性、ニュアンスを検討し、その今後を展望する画期的論考。

目次

  • 第1章 「アッラー」について
  • 第2章 イスラームに「聖」概念のないこと
  • 第3章 タウヒード(単一性)・シルク(並置)関連
  • 第4章 ラフマ(慈悲)・アドル(正義)関連
  • 第5章 サキーナ(静穏)・フィトラ(天性)関連
  • 第6章 ルーフ(魂)・ナフス(精神)関連
  • 第7章 サッバハ(賛美)・ハムド(称賛)関連
  • 第8章 マスジド(礼拝所)・ハッジ(巡礼)・ジャンナ(天国)関連

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08418673
  • ISBN
    • 9784336072276
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ