アナトミア描くための人体の構造

書誌事項

アナトミア描くための人体の構造

アルベルト・ロッリ, マウロ・ゾッケッタ, レンツォ・ペレッティ著 ; 小林もり子訳

グラフィック社, 2021.7

タイトル別名

Struttura uomo : manuale di anatomia artistica

アナトミア : 描くための人体の構造

タイトル読み

アナトミア カク タメ ノ ジンタイ ノ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 阿久津裕彦

参考文献: p182

内容説明・目次

内容説明

“人体の設計図”の見方がわかる。建築物のように人体を分割し、再構築する人体デッサンメソッドの集大成!

目次

  • 人体解剖学についての概要
  • 人体の頭身分割
  • 正方形と円の中の人体
  • 人体の対称軸
  • 構造から形態へ
  • 腰の骨格—骨盤
  • 骨盤—形態と頭身比
  • 下肢の骨格
  • 下肢の頭身比
  • 腿の骨格—大腿骨〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08421678
  • ISBN
    • 9784766134834
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ita
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ