社会科ワークショップ : 自立した学び手を育てる教え方・学び方

Author(s)

    • 冨田, 明広 トミタ, アキヒロ
    • 西田, 雅史 ニシダ, マサシ
    • 吉田, 新一郎 ヨシダ, シンイチロウ

Bibliographic Information

社会科ワークショップ : 自立した学び手を育てる教え方・学び方

冨田明広, 西田雅史, 吉田新一郎著

(シリーズ・ワークショップで学ぶ)

新評論, 2021.7

Other Title

社会科ワークショップ : 自立した学び手を育てる教え方学び方

Title Transcription

シャカイカ ワークショップ : ジリツ シタ マナビテ オ ソダテル オシエカタ・マナビカタ

Available at  / 59 libraries

Note

社会科ワークショップ関連のオススメの本のリスト: p344-347

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 社会科ワークショップがもつ可能性(「私」が見た西田学級の子どもたち;子どもたちと一緒に成長する教師のライフヒストリー)
  • 2 社会科ワークショップの柱(学習サイクル—亮くんの社会科ワークショップ;探究サイクルを回し続ける;学習の主体者へと育てる;ユニットで子どもたちの遊び場をつくる;カンファランスで子どもたちの学習を支える;学習コミュニティーを育てる;もう一人の教師—教室環境(オンラインで紹介);多様な学びを評価する)
  • 3 社会科ワークショップで彩る一年間(探究する力を身につける子どもたち(六年生);社会科ワークショップで主体者意識をもって学ぶ子どもたち(五年生);生活科ワークショップで学習をつくりだす子どもたち(二年生)(オンラインで紹介))

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top