外国語教授法のフロンティア
著者
書誌事項
外国語教授法のフロンティア
(新長崎学研究叢書 / 長崎外国語大学新長崎学研究センター, 2)
長崎文献社, 2021.3
- タイトル別名
-
Frontier of foreign language teaching methods, Attachment: First English learning book in Japan (reprint)
外国語教授法のフロンティア : 附 : パイルの『蘭文英文典』(1857)
- タイトル読み
-
ガイコクゴ キョウジュホウ ノ フロンティア
並立書誌 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全15件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
附:パイルの『蘭文英文典』(1857) 日本最初の英語教則本(復刻)
監修: 姫野順一
奥付の編集・販売者: 長崎文献社
奥付の発行者: 長崎学院長崎外国語大学新長崎学研究センター
収録内容
- 古典復刻: 英語教授法の源流
- 解題ファン・デル・パイルの『初心者のための英語学習書 (蘭文英文典初歩) 』 / 姫野順一
- パイル蘭英文典管見 / 原田依子
- Comments on Van der Pjls common teaching method / スティーブン・カリス
- 英語教科書原典 (復刻版) パイル『蘭英文典初歩』
- 外国語教授法の現在: 外大メソッドの開拓
- 翻訳指導を用いた4技能統合型指導 / 辰己明子
- A teaching method for all occasions, levels and situations / クリシャン・クマー
- Utilizing social media and the socratic method in the English language classroom to promote leadership and civic engagement / ケイトリン・アイソン-ワシントン
- 幕末-明治期のドイツ語教育 / 坂本彩希絵
- 初年次中国語教育における直接教授法的な手法による会話教育 / 土居智典
- コロナ時期における中国語教授法 / 桂雯
- 韓国語教育における教師の訂正フィードバックと学習者の反応について / 崔銀景