丹下健三建築論集
著者
書誌事項
丹下健三建築論集
(岩波文庫, 青(33)-585-1)
岩波書店, 2021.7
- タイトル読み
-
タンゲ ケンゾウ ケンチク ロンシュウ
大学図書館所蔵 全246件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
収録内容
- MICHELANGELO頌
- 現在日本において近代建築をいかに理解するか
- 現代建築の創造と日本建築の伝統
- 無限のエネルギー:コンクリート
- 芸術の創造性について
- 日本の建築家
- おぼえがき
- 建築家は民衆をどう把えるか
- インダストリアルデザインと建築
- 芸術の定着と統合について
- グロピウスの残した余韻
- 『桂』序
- サンパウロ・ビエンナーレ展の焦点
- 対立をふくんだ芸術の協同
内容説明・目次
内容説明
世界のTANGE。国際的な建築家として丹下健三の名を世に知らしめたのは、その作品のみならず、彼の論説と思想であった。人間と建築にたいする深い洞察と志。「美しきもののみ機能的である」との言葉に象徴される独自の美意識。建築の化身と呼ばれた不世出の建築家による重要論考を集成する。2巻構成のうちの建築論篇。
目次
- 1 建築家の構想力について(MICHELANGELO頌—Le Corbusier論への序説として;現在日本において近代建築をいかに理解するか—伝統の創造のために;現代建築の創造のために;現代建築の創造と日本建築の伝統 ほか)
- 2 建築の設計について(日本の建築家—その内部の現実と外部の現実;おぼえがき—建築設計家として民衆をどう把握するか;建築家は民衆をどう把えるか)
- 3 建築の美について(インダストリアル デザインと建築—自由な娘たち;芸術の定着と統合について—三人展を機会に;グロピウスの残した余韻 ほか)
「BOOKデータベース」 より