書誌事項

ツァラトゥストラ

フリードリッヒ・ニーチェ著 ; 吉沢伝三郎訳

(ちくま学芸文庫, . ニーチェ全集||ニーチェ ゼンシュウ ; 9)

筑摩書房, 1993.6

タイトル別名

Also sprach Zarathustra

タイトル読み

ツァラトゥストラ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は第16刷 (2017.10刊) による

内容説明・目次

内容説明

1881年夏、スイスのシルス・マリア近郊の聳え立つ巨大な岩塊のそばで、永遠回帰の思想の霊感が雷鳴のようにニーチェを襲った。構想から一年半後の二月、この奇跡的な作品の第一部が誕生する。古代ペルシアの予言者ツァラトゥストラが語る教説の形式をとって、超人の理想が序説において示され、第一部で神の死の宣告、さらに第二部で権力への意志が説かれる。ニーチェの哲学の根本思想が苦悩と歓喜のもとに展開される詩的香気に溢れた最高傑作。上巻には全四部構成のうち、序説および第一部から第二部までを収録。なお、文庫収録にあたっては、最近のニーチェ研究の成果に基づいて訳註を大幅に増補改訂した。

目次

  • ツァラトゥストラの序説
  • ツァラトゥストラの説話

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08570408
  • ISBN
    • 9784480080790
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    496p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ