ことばの育ちの認知科学
Author(s)
Bibliographic Information
ことばの育ちの認知科学
(「認知科学のススメ」シリーズ / 日本認知科学会監修, 4)
新曜社, 2021.7
- Title Transcription
-
コトバ ノ ソダチ ノ ニンチ カガク
Related Bibliography 1 items
-
-
ことばの育ちの認知科学 / 針生悦子著 ; 内村直之ファシリテータ
BC08422477
-
ことばの育ちの認知科学 / 針生悦子著 ; 内村直之ファシリテータ
Available at 171 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献一覧: p92-97
Description and Table of Contents
Description
生まれて数年で語りだすヒトの能力。声の質も話し方も千変万化の話し声の中から、子どもはどのようにして「言語の音」と「それ以外」を区別し、豊かなコミュニケーションを築いてゆくのか。言葉と音、気持ちや意味をめぐる謎を問い、認知科学の面白さを味わう入門書。
Table of Contents
- 1章 乳児向け発話の効用(小さな子どもに対する特徴的な話し方;子どもも好きな乳児向け発話(IDS) ほか)
- 2章 ピッチの上げ下げ—言語なのか、言語でないのか(言語による違い;中国語環境で育つ子どもの場合 ほか)
- 3章 “言語の音”のイメージ(もともとそういう“音”なのか、経験から作られるのか;誰もが同じ“音”から思い浮かべる共通のイメージ? ほか)
- 4章 話し手の気持ちを読み取る(言葉と話し方と気持ち;「口調か言語内容か」を調べる ほか)
by "BOOK database"