南蛮幻想 : ユリシーズ伝説と安土城

Bibliographic Information

南蛮幻想 : ユリシーズ伝説と安土城

井上章一著

(草思社文庫, [い8-1])

草思社, 2021.8

  • 上巻

Title Transcription

ナンバン ゲンソウ : ユリシーズ デンセツ ト アズチジョウ

Available at  / 6 libraries

Note

文藝春秋 1998年刊を文庫化したもの

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

16世紀に成立した建築様式である天守閣。時が下って江戸期、「天守閣にはキリストが祀られている」という説が突如広く流布し始める。さらにその後、日本起源説、中国建築の影響説と、時とともに目まぐるしく変化する、天守閣をめぐる言説の数々。はたして、天守閣にヨーロッパ文明は関係しているのか、それとも日本固有の文化なのか。各時代の膨大な歴史家の記述、建築史学の研究などを横断し、真っ当な研究からトンデモ説までをふくむ多様な言説を分析してゆくなかで浮かび上がる、日本人の幻想の系譜。

Table of Contents

  • 第1章 天守閣と天主教(ハワイにそびえる天守閣;十八世紀からの都市伝説;太秦のネストリアン ほか)
  • 第2章 日本、中国、そしてヨーロッパ(日本文化がかがやくとき;黄昏のマンチェスター学派;モダン・デザインにながされて ほか)
  • 第3章 織部灯籠とキリシタン(『古都』と『舞姫』;つくられた伝説;灯篭を売るひとびと ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top