闘ふ鷗外、最後の絶叫

書誌事項

闘ふ鷗外、最後の絶叫

西村正著

作品社, 2021.8

タイトル別名

闘ふ鷗外最後の絶叫

タイトル読み

タタカウ オウガイ サイゴ ノ ゼッキョウ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜: p285-289

参考文献: p290-293

内容説明・目次

内容説明

生誕160年、没後100年。〓外文学の研究書や評伝は星の数ほどある。しかし、一人の人間の中にある、軍医と作家の相克が、挫折、怨念へとつながっていったことを究明するものはほとんどない。本書は、その遺言と最後の言葉から、葛藤に満ち満ちたその「自我」の本音と弱音、そしてなによりも人間・〓外としての実像に迫る、田舎小藩の御典医の家で育った著者だからこそ書けた稀有な試み。

目次

  • プロローグ 三鷹・禅林寺
  • 第1章 津和野の神童から東京の天才へ
  • 第2章 ドイツ留学
  • 第3章 帰国
  • 第4章 天下の不機嫌男、周囲に八つ当たりす
  • 第5章 脚気大論争…森林太郎を捻じ伏せた巨人・高木兼寛とは
  • 第6章 日清戦争・台湾征討と小倉左遷
  • 第7章 懲りない陸軍軍医部、また日露戦争で失敗す
  • 第8章 欲張り〓外、医務局長と文豪の両立に悪戦苦闘す
  • 第9章 晩年における文芸と医学の総括
  • 第10章 最後の執筆・史伝小説
  • エピローグ 津和野残照

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09273565
  • ISBN
    • 9784861828614
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    293p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ