万年筆画の教科書 : スケッチから作品まで

著者

    • 古山, 浩一 フルヤマ, コウイチ

書誌事項

万年筆画の教科書 : スケッチから作品まで

古山浩一著

東京美術, 2021.8

タイトル読み

マンネンヒツガ ノ キョウカショ : スケッチ カラ サクヒン マデ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

絵を今日始めたい人に。始めるなら本格派をめざす人に。万年筆だからお手軽で奥深い。新ジャンルの絵画技法書。

目次

  • 序章 万年筆画の基本(万年筆を知ろう;まずはKAKUNOで描いてみよう;万年筆を手に入れよう ほか)
  • 1章 万年筆画の技術(3つのコツテクニック1 明暗法を理解しよう;3つのコツテクニック2 線の奥義を理解しよう;3つのコツテクニック3 線描と点描で質感を生み出そう ほか)
  • 2章 万年筆画の実践(準備編「ふでDEまんねん」を用意する;パーツを描く—扉と窓;パーツを描く—石のアーチと奥行き ほか)
  • 3章 万年筆画ギャラリー

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09289543
  • ISBN
    • 9784808712259
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ