ジェンダー視点で学ぶ女性史

書誌事項

ジェンダー視点で学ぶ女性史

澤田季江著

日本機関紙出版センター, 2021.8

タイトル読み

ジェンダー シテン デ マナブ ジョセイシ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献、出典資料: p123-125

内容説明・目次

内容説明

ラディカルに!ゆるゆる・ふっくら・ねづよく。ジェンダー視点でたどると、教科書とはちょっと違う、女たちの歴史がみえてくる。

目次

  • 第1章 近代以前の女性 人類のあけぼのから幕末まで(人類社会のはじまりは差別も戦争もない社会;階級社会の発生と戦争のはじまり ほか)
  • 第2章 資本主義のはじまりと女性たち(いまの生きづらさの根っこは明治時代につながっている;自由民権運動はじめての参政権の願い ほか)
  • 第3章 市民革命と女性解放思想の萌芽(ラディカルにしなやかに生きぬいた女性たち;フランス革命の限界をみぬいた「女権宣言」 ほか)
  • 第4章 女性差別撤廃条約への胎動(コロナ禍であぶりだされるジェンダーの壁;ジェンダーギャップ120位の遅れた日本 ほか)
  • おわりに わたしたちの国で
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ