朝鮮人「徴用工」問題を解きほぐす : 室蘭・日本製鉄輪西製鉄所における外国人労働者「移入」の失敗

著者

    • 木村, 嘉代子 キムラ, カヨコ

書誌事項

朝鮮人「徴用工」問題を解きほぐす : 室蘭・日本製鉄輪西製鉄所における外国人労働者「移入」の失敗

木村嘉代子著

寿郎社, 2021.8

タイトル別名

朝鮮人徴用工問題を解きほぐす : 室蘭日本製鉄輪西製鉄所における外国人労働者移入の失敗

徴用工問題を解きほぐす : 外国人労働者移入の失敗

タイトル読み

チョウセンジン 「チョウヨウコウ」 モンダイ オ トキホグス : ムロラン・ニホン セイテツ ワニシ セイテツジョ ニ オケル ガイコクジン ロウドウシャ 「イニュウ」 ノ シッパイ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「外国人労働者問題」は、80年前から起きていた。なぜ「徴用工」訴訟が起きるのか?そもそも朝鮮人労働者が北海道や九州にきたのは何故なのか?「徴用工」問題を解きほぐして見えてきた、今の「外国人労働者問題」につながるこの国の“労働政策の失敗”と“未払い金の総額”。地道な検証作業で複雑な問題をわかりやすく“見える化”した本。

目次

  • 朝鮮人労働者—いわゆる「徴用工」とは
  • 室蘭で死んだ一〇代の「徴用工」の少年たち
  • 日本製鉄輪西製鉄所の誕生
  • 戦時体制下の労働のあり方
  • 朝鮮人労働者の集団移入計画
  • 日本にきた朝鮮人労働者の状況
  • 軍需産業に組み込まれた朝鮮人労働者
  • 朝鮮人労働者はどのように管理されたか
  • 「産業戦士」にされる朝鮮人労働者
  • 「徴用工」を働かせる労務管理者の訓練
  • 敗戦と朝鮮人労働者の解放
  • 「未払い金」をめぐる日本政府の対応
  • GHQが管理した北海道における「未払い金」
  • 北海道から韓国へ—遺骨返還の旅
  • 徴用工裁判と日本企業の戦争責任

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ