アブラヤシ農園開発と土地紛争 : インドネシア、スマトラ島のフィールドワークから
Author(s)
Bibliographic Information
アブラヤシ農園開発と土地紛争 : インドネシア、スマトラ島のフィールドワークから
法政大学出版局, 2021.9
- Other Title
-
インドネシアにおけるアブラヤシ農園開発と土地紛争の研究 : 共有地権とヘゲモニー関係の分析
アブラヤシ農園開発と土地紛争 : インドネシアスマトラ島のフィールドワークから
- Title Transcription
-
アブラヤシ ノウエン カイハツ ト トチ フンソウ : インドネシア、スマトラトウ ノ フィールドワーク カラ
Available at / 81 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.2:N425011450912
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AHIO||633.85||A11981620
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士学位請求論文「インドネシアにおけるアブラヤシ農園開発と土地紛争の研究 : 共有地権とヘゲモニー関係の分析」 (大阪大学, 2020年) を基にしたもの
参考文献: 巻末p1-27
Description and Table of Contents
Description
私たちの食生活と消費文化に不可欠となったパーム油。しかし、グローバルな生産量の約6割を誇るインドネシアではいまなお、オランダ植民地時代のプランテーション経営や、開発独裁政治に淵源する土地紛争、違法な入植行為や環境破壊、先住民や移民労働者の人権をめぐるトラブルが後を絶たない。集団間の暴力や排除が生じるメカニズムを、長期にわたる現地調査から明らかにする人類学の成果。
Table of Contents
- アブラヤシ農園開発と土地紛争
- 第1部 土地紛争の淵源(共有地権の歴史的展開;大農園に有利な土地分配政策への転換)
- 第2部 アブラヤシ農園開発をめぐる土地紛争の実態(狩猟採集民族オラン・リンバの土地権—巨大アブラヤシ企業への抵抗と生存戦略;共有地権をめぐる闘い—西パサマン県の事例より;アブラヤシ農園開発とニアス人違法入植者排斥事件;違法入植者に土地権はあるのか—クリンチ・スブラット国立公園の事例分析)
- 第3部 アブラヤシ農園をめぐるヘゲモニー関係(土地紛争と治安機構;アブラヤシ農園ニアス人労働者をめぐるヘゲモニー関係)
- 土地紛争解決への提言
by "BOOK database"