気候安全保障 : 地球温暖化と自由で開かれたインド太平洋
Author(s)
Bibliographic Information
気候安全保障 : 地球温暖化と自由で開かれたインド太平洋
東海教育研究所, 2021.9
- Other Title
-
Climate security : global warming and a free and open Indo-Pacific
- Title Transcription
-
キコウ アンゼン ホショウ : チキュウ オンダンカ ト ジユウ デ ヒラカレタ インド タイヘイヨウ
Available at / 46 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 阪口秀
文献あり
Contents of Works
- 序章 / 阪口秀著
- 気候変動が創造した安全保障環境 / 秋元一峰著
- 現在の地球温暖化が海洋環境におよぼす影響 / 横木裕宗著
- 気候安全保障の概念整理とその重要性 / 亀山康子著
- インド太平洋域における気候安全保障への取り組み / 秋元一峰著
- 気候変動を遠因とする紛争・暴力のリスクと実態 / 関山健著
- 沿岸域を取り巻く気候安全保障 / 前川美湖著
- 気候安全保障と自然災害 / 椎葉渚著
- 唯一にして最大の脅威 / ファブリツィオ・ボッツアート著
- 自由で開かれたインド太平洋構想における気候安全保障 / 秋元一峰著
- 日米同盟態勢による気候安全保障への取り組みのあり方 / 徳地秀士著
- 太平洋・島サミットの意義と期待される将来の形 / 塩澤英之著
- 総合的気候安全保障を目指して / 小森雄太著
Description and Table of Contents
Description
「気候安全保障」のすべてがわかる!!あらゆる相克を越え、安全保障上の脅威としての気候変動への方策を提示する。
Table of Contents
- 第1部 気候変動と安全保障環境(気候変動が創造した安全保障環境;現在の地球温暖化が海洋環境におよぼす影響)
- 第2部 気候安全保障概念(気候安全保障の概念整理とその重要性;インド太平洋域における気候安全保障への取り組み:不可欠な国防機能の活用)
- 第3部 気候安全保障の諸課題(気候変動を遠因とする紛争・暴力のリスクと実態;沿岸域を取り巻く気候安全保障:移住の視点から ほか)
- 第4部 国際関係の中の気候安全保障(「唯一にして最大の脅威」:太平洋諸島地域の気候安全保障;自由で開かれたインド太平洋構想における気候安全保障 ほか)
- 第5部 インド太平洋域における気候安全保障への取り組みに関する提言(太平洋・島サミットの意義と期待される将来の形;総合的気候安全保障を目指して)
by "BOOK database"