詩人別でわかる漢詩の読み方・楽しみ方 : 時代や作風で深める読解のコツ35

Bibliographic Information

詩人別でわかる漢詩の読み方・楽しみ方 : 時代や作風で深める読解のコツ35

鷲野正明監修

(コツがわかる本)

メイツユニバーサルコンテンツ, 2021.9

Other Title

詩人別でわかる漢詩の読み方楽しみ方 : 時代や作風で深める読解のコツ35

漢詩の読み方・楽しみ方 : 詩人別でわかる : 時代や作風で深める読解のコツ35

Title Transcription

シジンベツ デ ワカル カンシ ノ ヨミカタ・タノシミカタ : ジダイ ヤ サクフウ デ フカメル ドッカイ ノ コツ 35

Available at  / 28 libraries

Note

参考文献: p144

Description and Table of Contents

Description

三国六朝時代から唐・宋・明以降まで。覚えておきたい読解のルールに加え、時代背景の遷り変わりや詩人たちの人生を深掘りして解説!

Table of Contents

  • 第1部 漢詩とは(詩は情を詠うもの。感動が無いところに詩は生まれない;漢詩の歴史を知りましょう;漢詩の種類を確認しましょう—詩形について(古代詩と近代詩);古体詩とはどのような詩かを知りましょう;近代詩・絶句の規則を確認しましょう ほか)
  • 第2部 各時代の代表的な詩人の生涯とその詩の味わい方(三国六朝時代;唐王朝時代;宋王朝時代;明王朝時代;現代)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC10103620
  • ISBN
    • 9784780424645
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    144p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top