困ったときの言いかたルール

書誌事項

困ったときの言いかたルール

大野萌子著

(王様文庫, 6980, [B226-1])

三笠書房, [2021.10]

タイトル読み

コマッタ トキ ノ イイカタ ルール

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

「言いにくいことを伝える技術」(ぱる出版 2017年刊)の改題,加筆改筆

出版年、シリーズ番号[B226-1]はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

大人気カウンセラーの「ことばのお助け」アドバイス。「言いたいけど言えない」がなくなる本。

目次

  • 1章 「言いたいことが言いにくい」のは、なぜ?—「自分の気持ち」を上手に伝える最初のステップ(もっと「自分の気持ち」を見つめてみると…;「何か言うこと」をためらってしまうとき ほか)
  • 2章 例えば、「断る」のだってこのフレーズで大丈夫!—そんなに人に振り回されなくていい(「NO」ほどはっきり、わかりやすく;相手を傷つけない「断り方」 ほか)
  • 3章 言う?我慢する?そんな思いが起きたら…—「本音」はきっとわかってもらえる(「嫌われたくない」という思い;「空気を読む」よりも… ほか)
  • 4章 さまざまなシチュエーションで便利な言いかた—こんなとき、あんなとき…知っていると安心(「叱る」ときの鉄則;注意しづらい「服装」「身だしなみ」 ほか)
  • 5章 事実を、シンプルに、丁寧に—「3つのスキル」—自分も相手もストレスを感じない話の進め方(聞き方;伝え方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ